重要な数値を一目で把握!数値ウィジェット活用術

2025.9.1

Share!

本記事では、こだわり kintone プラグインの新機能「数値ウィジェット」を使って、売上合計や平均値など重要な数値をポータルに大きく表示する方法をご紹介します。

↑のように、毎月の売上実績や目標達成率などの重要な数値を、ポータルで一目で確認できるようにカスタマイズします。

数値ウィジェットとは?

数値ウィジェットは、kintoneアプリのレコードから数値フィールドを集計して、1つの大きな数値として表示する新しいウィジェットです。2025年7月のアップデートで実装されました!

主な特徴:

  • 合計、平均、最大値、最小値、中央値と、多彩な集計方法があります
  • 単位(¥、件、%など)の表示設定が可能です
  • 小数点の丸め処理(四捨五入)や、その場合の桁数指定も可能
  • 更にはフィールド指定やクエリを使った絞り込み機能も!

【活用例1】月間売上実績の表示

売上管理アプリから今月の売上合計を大きく表示して、チーム全体で目標達成状況を共有できます。

設定手順

①こだわり kintoneの設定画面を開きます
(【ポータル】デザイン設定 > アプリの設定 > プラグイン)

②「数値」を選択して「+Widget追加」をクリック!

③生成された数値ウィジェットの歯車アイコンをクリックして設定画面を開きます

④設定例は以下です。

■表示設定

  • タイトル:今月の売上実績

■取得データ設定

  • アプリID:クリックして、集計したいアプリを選択
  • 集計項目:売上金額(数値フィールド)
  • 集計方法:合計値
  • 最大取得件数:初期値(変更なし)

■絞り込み設定

ここではクエリを使用して「今月の売上」の合計値を集計、ということをしてみます。

  • 絞り込み値:売上日 = THIS_MONTH()

■表示形式の設定

  • 数値の表示サイズ:48(px)
  • 単位:円
  • 単位の位置選択:後ろにつける
  • 小数点以下を丸める:チェックあり
  • 丸めかた:四捨五入
  • 小数点以下の表示桁数:0

⑤「保存」ボタンで設定を保存します

クエリを使った高度な絞り込み

絞り込み設定で「クエリを使用する」を活用すると、「日付けが今日のデータ」「日付けが明日のデータ」「担当者が◯◯のデータ」など、様々な条件で絞り込んだデータをポータルに常時表示させることが可能です!詳しくは以下の記事をご覧ください。

まとめ

数値ウィジェットを活用することで、重要な数値情報をポータルで一目で把握できるようになります。

活用のポイント:

  • 集計方法と表示形式を目的に合わせて設定
  • クエリを使った柔軟な絞り込み
  • 複数配置によるダッシュボード化
  • スマホ対応でいつでも確認可能

ぜひ、この記事を参考に数値ウィジェットを設定して、より効果的なkintoneポータルを作成してください!

活用事例集一覧へ

keyboard_arrow_right

DOWNLOAD

こだわり kintone プラグインをダウンロード

こだわり kintone プラグインを無料で体験しよう

フォームにご入力いただいた後に、ダウンロード用リンクをお送りします。
ご試用後は、アンケートにご協力お願いします。

CONTACT

お問い合わせ

株式会社ロジカルスタジオはサイボウズの公式パートナーです。

弊社では、 企業様でのkintone導入および、連携システムの構築実績も多数ございます。
社内にデザイン・システム部署があり、きめ細やかなトータルサービスが可能な体制を有しております。

プラグインの活用方法や機能に関するご質問、操作方法など
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

open_in_new